MORNING SPLASH
【平松のツボ!】高山市久々野の受験お守り
今日の【平松のツボ!】は、受験シーズンということで先週に引き続き、
受験のお守りをピックアップ!
「高山市久々野の受験お守り」について久々野まちづくり委員会・森本さんにお話をお伺いしました。
♦久々野の受験お守り「すべらない輪」とは?♦
雪道で滑らないように荒縄を履き物に巻いて歩くという昔の知恵にちなんだ、わらの輪で、
輪は、地元のしめ縄作り名人が作っているそうです。
寒い高山で生活するための昔からの知恵ですね!
通常右に縄を編むのを、神様にお供えするときと同じように左に編んであります。
その直径15cmほどのわらの輪に、かわいい装飾がされています。手づくりです。
・「難を転じる」と言われている南天。
「何点も取る」にも通じます。
・中央には、「祈 合格」と書かれた五角形の駒があります。
五角形は「合格」につながります。
・駒の材料は「アスナロ」です。
「明日は桧になろう」の意味から出世を意味していますが、
受験生の皆に置き換えて、「明日、志望校の学生になろう」の意味を込めています。
♦どこで購入可能なの?♦
発売場所 久々野多目的センター(久々野支所)
価格 600円(税込)
手作りのため数が少なくなっているそうですので
購入予定の方は早めにとのことです!