GIFUコレ!情報局42
大垣市 春散歩♪大垣お城巡り♪
GIFUコレ情報局42
■大垣市 大垣城・墨俣一夜城・多良城■
・大垣城
1600年の関ヶ原の戦いのときには、西軍石田三成の本拠地になりました。
その後、火災で天守閣は、消滅したのですが、昭和34年に再建されました。
全国的にも珍しい「四層の天守」があるので、そこも見て頂きたいです。
中は資料館になっています。石田三成始め、西軍・東軍の武将による連署・禁制の書であったり、
火縄銃や槍・弓体験コーナーもありますので、子供から大人までお楽しみ頂けると思います。
大垣城は、要害堅固な城郭であり、惣廓には、大手、
南口、柳口、竹橋口、清水口、辰の口、小橋口の七口之門の跡が残っています。
・墨俣城は一夜城
皆さんよくご存じの、豊臣秀吉が一夜にして築いたとされる
城として有名です。桜の咲く頃の墨俣城は特にお勧めです。
中は、歴史資料館となっており、築城と豊臣秀吉の歩んだ道を中心とした
展示構成となっていますので、是非ご覧ください。
・上石津地域にある多良城は明智光秀にゆかりのある城です。
土塁等が残る、戦国時代の山城と言われています。
大垣市には、戦国時代にゆかりのあるお城があり、市内に複数のお城があるのも、
全国的に珍しいため、ぜひ多くの方に足を運んでいただきたいです。
詳しくは、大垣観光協会HPを、ご覧ください。