MORNING SPLASH
【GLOCAL TOPICS】冬のおすすめ野菜:白菜
今月、毎週火曜日のGLOCAL TOPICSでは、
野菜ソムリエプロの横山さんをお迎えしています。
野菜ソムリエプロの中でも、生産、品種研究、調理等それぞれの
行程がありますが、横山さんは一番最後、「食すること」の専門家です。
今月は冬野菜についていろいろ教えていただきますよ!
今日は…やっぱり鍋物に欠かせない【白菜】
シャキシャキ感を残してたべるのか。透明になった方が好きなのか、
お好みが分かれるところですが、普段、鍋以外にはどんな食べ方をされますか?
中華風の炒め物でも美味しいし、豚肉と一緒にミルフィーユ状に重ねて煮ても
おいしい。ロール白菜、ホワイトソースでも美味しいのでクリームシチューも。
お漬物やキムチなど、食べ方はたくさんありますよね。
鍋物でもシャキシャキ派の方にお勧めなのは、サラダ!
白菜を茎と葉に分けて、葉は食べやすい大きさの細切り、茎は4㎝位の長さに
切ってから、繊維に沿って縦に細く切ります。細切りにした沢庵(甘めがおすすめ)
と合わせてポン酢で和えたら細く切ったシソを添えていただきます。
沢庵の代わりに柿でも合いますし、ドレッシングはフレンチドレッシング、
ゴマドレッシングでも美味しいとのこと。
白菜を選ぶときのポイントは、丸ごとの場合は、形はずんぐり、持った時に
ずっしり重いもの。
カットした白菜を選ぶときは、葉が詰まっていること、カットした断面が
盛り上がっていない物を選ぶといいそう。
白菜って、白い部分に黒い斑点がある場合がありますが…
「ゴマ症」という斑点で、育った環境や、保存の段階でストレスがかかると
「ゴマ症」ができるといわれていますが、ゴマの正体はポリフェノール。
大きく育った白菜ほど「ゴマ症」ができやすいと言われています。
白菜の生理現象で、食べても問題はないので安心して召し上がってください。
霜に当たった白菜ほど甘みが強くなりますので、一番おいしい時期の白菜。
この季節ぜひ味わってみては?