BLOG

てくてく恵那

てくてく岐阜歩き 中津川~中山道 大井宿について~


てくてく岐阜歩き 恵那編!

恵那のいいとこ、いいもの、いいひと!いいえな発見!

魅力たっぷりな恵那市を紹介していきます!


今日は中山道 大井宿について、

おんとし91歳!中山道かたりべの会の西尾さんにお話しを伺いました。



Image title




江戸から京都までを結ぶ五街道の一つ、

中山道は四十六番目の宿場、恵那市 大井宿。


かつては美濃路随一の宿場として栄え、

全国でも9番目の盛況ぶりだったそうです。


大井宿には升形(ますがた)と呼ばれる直角に曲がった道が6箇所もあり、

これは中山道の宿場の中で最も多いそうです。


もちろん今も当時の升形が残っており、敵の侵入を防ぐという意味と、

建物を立てる土地を広く取れるということから多くの庄屋や宿屋が立ち並んでいました。


一説には「もしかしたらお城が近くにあったのではないか?」という話もあるようで、

ロマンがありますね。


Image title




また大井宿本陣は過去に全焼しましたが、

表門は今も残っており、大きな門の迫力に圧倒されます。


今回訪れた「中山道明治天皇大井行在所」は今年の春に整備され一般に開放された、

明治天皇がお泊まりになられた建物になります。



Image title



Image title




新型コロナウイルスの影響で、現在は休館しておりますが、

状況が落ち着いたらぶらりと訪れてみてくださいね。


中山道かたりべの会のガイドを聞きながら大井宿を歩けば、

当時の面影を感じることができるはずです。



中山道大井宿

住所:岐阜県恵那市大井町横町

最寄り駅:恵那駅[出口]から徒歩約9分



恵那市の観光情報は恵那市公式観光サイト「   え〜な恵那   」で検索!