BLOG

GIFUコレ!情報局42

海津市 海津市ゆかりの刀剣も♪

GIFUコレ!情報局42


海津市 戦国武将に愛された海津市ゆかりの刀剣展

海津市歴史民俗資料館で開催される企画展「戦国武将に愛された海津市ゆかりの刀剣展」。

11月19日(土)~12月18日(日)まで開催。

Image title


歴史民俗資料館は、海津市の縄文時代と古墳時代、輪中や低地のくらし、そして高須藩など、

海津市の歴史や文化を紹介する資料館。

館内3階には、高須藩松平氏の御館の一部が復元。

Image title


海津市には、14世紀頃に刀匠「志津三郎兼氏」が居住。

作風は華やかで実用性を重視し、武家に好まれたそうです。


今回の企画展示では、兼氏の作品のほか、「志津系」と呼ばれる兼氏の後継の一派の作品展示。

戦国時代、交通の要所でもあった美濃国や尾張国を拠点とした武将は多く、

刀剣需要の高まりとともに美濃鍛冶は隆盛を極めました。


・「武将なりきり体験」

甲冑の着用体験イベントす。この甲冑は、海津市平田町にあったとされる今尾城の城主「市橋長勝」や、

海津市ゆかりの武将の甲冑をモデルにして製作。会場内に撮影ポイントも設置。。

11月20日(日)、23日(祝・水)、26日(土)、27日(日)のみ、

各日定員30名で、予約優先。

着用体験をご希望の方。

ご来場時の服装の上から甲冑を着用するので、可能であればダークカラーのTシャツとズボンでご参加ください。


・歴史民俗資料館までのアクセス

お車をご利用の場合は、東名阪自動車道 弥富インターより約30分。

公共交通機関をご利用の場合は、養老鉄道石津駅より、海津市コミュニティバスで約20分、

「海津市歴史民俗資料館」で降車。

マスク等の新型コロナウィルス感染症対策をしてお出かけください。

詳しくは、海津市歴史民俗資料館HPを、ご覧ください。