BLOG

MORNING SPLASH

野菜の話【アスパラガス】

本日は、野菜ソムリエプロの横山さんに「アスパラガス」についてお話を伺いました!

Image title

■野菜ソムリエプロについて

 野菜と果物のスペシャリストと呼ばれており、日本野菜ソムリエ協会が認定している民間の資格です。

 資格は3段階あり(野菜ソムリエ・野菜ソムリエプロ・野菜ソムリエ上級プロ)、

 全国で7万人近くの方が資格を取得されています。

 野菜との携わり方は様々で、野菜の種を作ったり、品種改良をする方、

 野菜を育てる方、流通や小売りに携わる方、そして私のように、

 野菜の食べ方や体の中でどうなるかをお伝えする

 というように、野菜ソムリエと言っても活動は様々です。


■アスパラガスについて

・選び方

 鮮度が大事な野菜なので、収穫したときの切り口が新鮮という事がまず大切ですが、

 わかりやすいポイントとしては、ハカマが正三角形な物を選びます。

 ハカマというのはアスパラガスの表面についている三角のものですが、

 二等辺三角形や正三角形があります。

 アスパラガスは非常に成長が早い植物で、一日に8センチも伸びると言われています。

 その成長の栄養源は、前の年に根に蓄えた栄養で、

 その栄養が豊富なほどハカマの形が正三角形に近くなると言われています。


・保存方法

 鮮度が落ちやすい野菜なので、

 保存には向きませんが横に寝かせると、

 起き上がろうとしてエネルギーを消費してしまい、

 味が落ちてしまう為、立てて保存が鉄則です。

 お勧めの場所は、冷蔵庫の扉のポケットに立てておく方法です。


・おすすめレシピ

 「味噌漬け」や「キムチマヨ炒め