BLOG

MORNING SPLASH

野菜の話【セロリ】

本日は、野菜ソムリエプロの横山さんに「 セロリ 」についてお話を伺いました!


Image title


■野菜ソムリエプロについて

野菜と果物のスペシャリストと呼ばれていて、

日本野菜ソムリエ協会が認定している民間の資格です。

資格は、野菜ソムリエ・野菜ソムリエプロ・野菜ソムリエ上級プロ の

3段階あり、全国で7万人近くの方が資格を取得されています。

野菜との携わり方は様々で、野菜の種を作ったり、品種改良をする方、

野菜を育てる方、流通や小売りに携わる方、そして横山さんのように、

野菜の食べ方や体の中でどうなるかを伝えるというように、

野菜ソムリエと言っても活動は様々です。



■「セロリ」について

産地は、静岡県(12-5月)と長野県(6-11月)です。

独特の香りは好みが分かれるところですが、この香りは心を落ち着けるとして、

古くは薬草として利用されていました。

地中海の辺りが原産地のため、肉や魚の匂い消しとして洋食で使われる香味野菜でもあります。

カリウムやビタミンB群、ビタミンCも豊富です。

また、100gあたり12kcalと、きゅうりやもやしと並んで低カロリー野菜です。

切り方を工夫すると、シャキシャキして噛み応えがあるため満足感があり、

よく噛むことで、幸せホルモンの一つのセロトニンが増加すると言われているため、

苦手でなければ、積極的に取り入れると良い事づくめです!



■選び方について

・茎の部分が肉厚なものが良い

・表面に傷のある物や、切り口に「ス」が入っている物は、繊維が固いため避ける

・茎が白いものは柔らかくて、茎が緑のものは香りが強い

 (お好みで見分けると良いですね)



■保存方法について

・葉と茎は切り離して保存(葉から水分が蒸発するため)

・ビニール袋に入れるか、ラップで包んで冷蔵庫の野菜室へ(鮮度を保つため)



■おすすめレシピ

・細長く千切りにして、中華風のドレッシングで和える

・浅漬け

・スムージー

・葉と先端の細い茎を肉巻き

・豚肉と一緒にオイスターソースで炒める


生食もできる食材のため、サッと火を通すだけでも大丈夫です。時短レシピですね。

葉にはカロテンが豊富なので一緒に召し上がっていただくと、栄養のバランスも良くなります。