ほのりんtime
2024年12月 レシピ
かぼちゃのサラダ
材料 | 4人分 | 作り方 |
かぼちゃ 魚肉ソーセージ きゅうり 塩・こしょう マヨネーズ | 350g 1本 1本 適宜 適宜 | 1、かぼちゃは種を取り、柔らかくなるまで蒸します。 蒸しあがったら1口大に切ります。 2、魚肉ソーセージ、きゅうりを輪切りにします。 きゅうりは塩を振り、しんなりしたら水気を絞ります。 3、ボールに①と②をいれ、塩・胡椒、マヨネーズで味を整えます |
スイートポテト
材料 | 4人分 | 作り方 |
さつまいも(正味) 無塩バター 砂糖 生クリーム 卵黄 バニラエッセンス 仕上げ用卵黄 | 700g 100g 100g 1/4カップ 1個 少々 2個 | 1、さつまいもは2cm厚さの輪切りにして皮を厚めにむ きラップをして電子レンジに10分かけます(途中裏返します) 2、柔らかくなったら熱いうちに フードプロセッサーにかけてなめらかになるまで潰します。 3、②をボウルに移し、溶かしバター、砂糖、生クリーム、 卵黄、バニラエッセンスの順に加えて混ぜ合わせます。 4、オーブンシートを敷いた天板に③を16個に分けて並べます。 5、④の表面に仕上げ用の卵黄を刷毛で塗り、 190℃に熱したオーブンで約20分焼きます。 |
小松菜と油揚げの煮びたし
材料 | 4人分 | 作り方 |
小松菜 厚揚げ だし汁 A みりん しょうゆ 炒りごま | 2把 2枚 2カップ 大さじ2 小さじ2 適宜 | 1、小松菜は4㎝長さに切ります。 2、厚揚げはさっと湯通しして縦半分に切り、 1㎝厚さに切ります。 3、鍋に(A)と②の厚揚げを加えて煮立て2~3分程したら、 厚揚げを鍋の端に寄せ①の小松菜を加えて、1~2分程煮ます。 4、しんなりしたら、器に汁ごと盛り、炒りごまを散らします。 |
ぶりの照り焼き
材料 | 4人分 | 作り方 |
ぶり(80g) 塩 サラダ油 たれ しょうゆ A 酒 みりん 砂糖 ちりめん山椒 つけ合わせ しし唐辛子 B しょうゆ 酒 サラダ油 | 4切れ 少々 少々 大さじ2 大さじ2 大さじ2 小さじ1 小さじ2 8本 小さじ1 小さじ1/2 少々 | 1、ぶりは塩を少々ふり、数分置きます。 2、つけ合わせを作ります。 フライパンにサラダ油少々を強火で熱し、 しし唐辛子を入れてさっと炒め(B)を加えて味つけします。 3、フライパンにサラダ油少々をやや強めに熱し、 ぶりを入れて表面に焦げ目がつくまでしっかりと焼き、 裏返して中火にします。 4、ぶりに火が通れば、取り出します。 フライパンをペーパーで拭き取り(A)を加えて煮詰めます。 5、たれにとろみがついたら、ぶりを戻し入れ、 たれを絡めて火を止めます。 6、器に盛り付け、ちりめん山椒を適量ふり、 しし唐辛子を添えます。 |