BLOG

GIFUコレ!情報局42

飛騨市 白いろうそくに願いを込めて♪

GIFUコレ!情報局42


飛騨市 三寺まいり

1月15日に開催。飛騨市古川町で200年以上続く伝統行事。

親鸞聖人のご遺徳を偲んで、古川町内にある、円光寺、真宗寺、本光寺の三つのお寺を詣でます。

若い女性が着飾って瀬戸川沿いの川べりを歩いて巡拝し、男女の出会いが生まれたことから

縁を結ぶお参りとしても知られるように。

三寺まいりでお参りするお寺の本堂には、高さ約70センチ、直径約25cmもの

巨大和ろうそくに火が灯され。街の中では、瀬戸川沿いの千本ろうそくや灯篭など和ろうそくの炎。

Image title


願いを込めてお祈りするときは、白いろうそく。       

願いが叶った翌年には、赤いろうそくに火を灯してお礼参り。

赤いろうそくの数だけ幸せが生れたと見て感じることができます。


当日は有料となりますが、着物レンタルサービスあり。

予約優先。


・アクセス

お車でお越しの方は、東海北陸道 飛騨清見ICより車で30分。

冬季は路面が凍結。

JRでお越しの方は、飛騨古川駅より徒歩5分。

詳しくは、飛騨市観光協会HPを、ご覧ください。