BLOG

GIFUコレ!情報局42

土岐市 ねばりで勝負♪

GIFUコレ!情報局42


土岐市 じねんじょ食堂

土岐市では、お正月の1月2日に自然薯を擦り下ろしたとろろご飯を食べる「二日とろろ」の文化。

自然薯は栄養価が高く消化しやすい高級食材。

お正月のご馳走を食べたお腹を休ませるという意味や家系が末永く続くことを願う意味。

Image title


自然薯の皮をある程度残して擦り下ろすので自然薯の風味が強く残ってとっても美味しい。

自然薯は出汁でのばして食べる。出汁にも違い。

Image title


土岐市観光協会の「土岐のじねんじょ食堂」という取り組み。

参加店舗は現在8店舗。みくに茶屋さんの「じねんじょの刺身」、

ながゑさんの「自然薯とろろ付きざるうどん」、郁兵衛さんの「じねんじょころうどん」が人気。


詳しくは、土岐市観光協会ホームページの特設ページでご覧ください。