ほのりんtime
2025年1月 レシピ
*鮭のお寿司
材料 | 4人分 | 作り方 |
米 水 だし昆布 酒 合わせ酢 酢 砂糖 塩 甘塩鮭 酒 きゅうり しょうが 白ゴマ 卵 刻み海苔 紅生姜 | 2カップ 480ml 5cm角 少々 大さじ3 大さじ5 小さじ2 3切れ 少々 1本 1片 大さじ1 2個 適宜 適宜 | 1、米を洗い水、だし昆布、酒を加えて炊きます。 炊き上がったら合わせ酢を混ぜます。 2、鮭は酒を振りかけてから電子レンジで蒸し、ほぐします。 3、きゅうりは小口切りにして、塩少々振ってから固く絞ります。 4、生姜は、せん切りにしてから甘酢に漬けます。 5、卵を焼き、錦糸卵を作ります。 6、これらを混ぜ合わせ、刻みのり、白ごまを飾ります。 |
*なます風サラダ
材料 | 4人分 | 作り方 |
大根 にんじん 塩 柿 炒りごま 柚子の絞り汁 A しょうゆ 砂糖 だし汁 | 12cm 1/2本 小さじ1 1個 大さじ1 大さじ2 大さじ3 大さじ2 大さじ2 | 1、大根と人参は、4cm長さにせん切りにして、 塩をしてしんなりさせ、固く汁気を絞ります。 2、柿は皮を剥いて食べやすく切ります。 3、(A)と①、②を合わせて半日置きます。 4、器に盛り付けごまをかけます。 |
*かぼちゃのスープ
材料 | 4人分 | 作り方 |
かぼちゃ 玉ねぎ バター A チキンコンソメの素 湯 牛乳 生クリーム B 塩 こしょう パセリ(みじん切り) | 400g 60g 15g 2個 600ml 200ml 100ml 少々 少々 適宜 | 1、玉ねぎは薄切りにします。 鍋にバターを熱し、玉ねぎをしんなりするまでいためます。 2、かぼちゃは皮をむいて薄切りにします。 ①にかぼちゃを加えてサッと炒め(A)を加え、 蓋をしてかぼちゃがやわらかくなるまで、蒸し煮にします。 3、煮崩れるくらいになったら、(B)で調味し火からおろします。 4、滑らかになるまで、ミキサーにかけます。 5、鍋に④と牛乳を加えて一煮立ちさせ、生クリームを加えます。 6、器に盛り付けます。 |
*中華風鶏の照り焼き
材料 | 4人分 | 作り方 |
鶏むね肉 塩 下味 しょうゆ 酒 長葱(斜めの薄切り) にんにく(薄切り) しょうが(薄切り) たれ しょうゆ 酒 みりん 砂糖 水 ごま油 レタス | 2枚 小さじ1/3 大さじ2 大さじ1 3cm 1片 1片 大さじ1 大さじ1 大さじ1 大さじ1 大さじ2 大さじ1 1/4個 | 1、鶏肉に塩をすりこみます。 2、鶏肉に下味の調味料をまぶし30分漬けます。 3、フライパンにサラダ油を熱し、 鶏肉の葱としょうが、ニンニクをはずして焼きます。 4、焼き色がついたら、たれの調味料を注ぎ、 煮立ったら火を弱めふたをして15分程蒸し焼きします。 5、火が通ったら強火で煮絡め、胡麻油を入れて冷まします。 6、食べやすく、切り分けます。 |