GIFUコレ!情報局42
揖斐川町 日本一のダム湖で自然環境を学ぼう!
GIFUコレ!情報局42
■揖斐川町 徳山湖自然環境観察会■
「徳山ダム」は、揖斐川流域の治水対策や東海3県の水がめとして、
2008年9月に建設された、総貯水容量が6億6000万立方平方メートルと、
日本一を誇るダムなんですよ。
その「徳山ダム」で、11月までの毎月第2・第4土曜日を基本に、
「徳山湖自然環境観察会」を開催していますので、皆さんにご参加頂きたいです。
・「徳山湖自然環境観察会」
徳山ダムの連絡船「とくまる」に乗って、普段は入ることのできない
徳山湖の上からダムや周辺の山々を見学し、
徳山ダム上流域の自然環境について学んでいただくことを目的に開催しています。
各回約50分の周遊で、周遊中は、旧徳山村出身のガイドさんが、
徳山ダムや徳山村のことについて特別に解説してくれますよ。
徳山湖周辺の自然を守ることは、その自然をすみかとする
クマタカやイヌワシなど希少な生物を守り、
ついては揖斐川の水源を守ることにつながります。
また、美しい自然はそれ自体が貴重な観光資源となり、
多くの人を呼び込むことができます。
徳山湖周辺の、守らなければいけない自然には、
多くの水を貯え、揖斐川の水源となるブナ、ミズナラ、コナラなど広葉樹の森林です。
また、これらの実は、クマやニホンカモシカ、リスなど動物の貴重な食料となります。
その自然を守っていくために、私達が出来ること
徳山ダムや徳山湖に遊びに来て、徳山の自然に親しみ、
徳山という土地を知っていただきたいです。
そのきっかけの一つとして、この自然観察会にお越しいただければ、と思います。
・徳山湖自然環境観察会参加方法
事前申し込みは必要ありません。出発時刻の15分前までに、
徳山会館に設けます観察会受付までお越し下さい。
毎月第2・第4土曜日を基本に開催しており、
9月は24日土曜日が開催日のほか、特別に18日の日曜日にも開催します。
出発時間は、午前11時・午後12時45分・午後2時の3便を予定しています。
・準備物
まだ暑い日が続きますので、帽子、タオル、飲み物をご準備ください。
また、多少の雨でも運航しますが、その際にはカッパを持ってきてください。
これからの季節、紅葉も見事なので、是非ご参加下さい。
・徳山ダムまでの、アクセス方法
揖斐川町の役場付近から国道303号、国道417号をそれぞれ経由して、約60分です。
詳しくは、揖斐川町Hpを、ご覧ください。