GIFUインフォメーション
4月19日(水)
図書館:「楽習会」(7~9月分募集)
岐阜県図書館では、
公開講座「楽習会」(がくしゅうかい)を開催します。
※無料・要申込
■日時/7月12日(水)・8月23日(水)
9月27日(水)
14:00~15:30
■場所/岐阜県図書館 2階研修室
(岐阜市宇佐4-2-1)
■定員/60人(抽選)
■申込方法/参加申込書を記入の上、
申込期限の前日までにお近くの十六銀行窓口
または岐阜県図書館第1カウンターに提出
■申込書/
くるるセミナーWebサイトよりダウンロード
または十六銀行店頭にある「きらら」に付いている申込書にて
■申込期限/6月8日(木)必着
■申込先・問/
1.岐阜県図書館企画課企画振興係
TEL 058-275-5111
FAX 058-275-5115
メールlibrary@library.pref.gifu.jp
※Web検索=岐阜県図書館
2.十六銀行 くるる事務局
TEL 058-262-6216
(月~金9:00~15:00)
※Web検索=くるるセミナー
◆「楽習会」とは?
岐阜大学の先生が講師を務める、
言葉や文化について学ぶ公開講座です。
毎回異なるテーマでお話しします。
今年度は、岐阜大学・十六銀行産学連携プロジェクト
くるるセミナー「くるる言葉塾」とのコラボレーションです。
暮らしの消費生活情報
県民生活相談センターでは、訪問販売や通信販売、
マルチ商法などのトラブルをはじめ、
消費生活に関する相談を月曜日から金曜日まで
電話または面接で受け付けています。
■県民生活相談センター/
TEL 058-277-1003
※土曜日は電話相談のみ受け付けています。
※Web検索=岐阜県消費者の窓
■消費者ホットライン/188
お住まいの市町村又は県の相談窓口につながります
▲ウェブサイト閲覧中のニセの警告音にだまされないで
パソコンで動画を見ていたら、突然警告音が鳴り出し、
止まらなくなった。パニック状態になり、
画面に出ていた「対策をする」という表示のあった電話番号に
連絡してしまった。電話の相手が、
1万円ほど払えば音を消してくれると言うので、
仕方なくお願いし、クレジットカード番号を教えた。
相手の指示に従いパソコンを操作した後、
遠隔操作により警告音と画面は消えたが、不審である。(60歳代男性)
●突然、警告音や「ウイルスに感染」などと
警告表示が表れたまま消えない事がありますが、
とにかく慌てず、落ち着くことが大切です。
●警告音や画面消去をするウイルスソフトをインストールさせられ、
料金を請求されることがあります。
決して画面の連絡先に電話をしてはいけません。
●警告音や画面を消去する方法は
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)のホームページが参考になります。