MORNING SPLASH
かしも明治座
今週は「中津川WEEK」!
今回「かしも明治座」をピックアップ!
かしも明治座の加藤さんと洲崎さんにお電話でお話を伺いました。
●かしも明治座、どんなところですか?
100年以上も前に加子母の人々によってつくられ、
今も脈々と守られている劇場です。
間口は約20m、奥行き約25mの建物で、
建設当時のままの姿を保っています。
●かしも明治座と言えば、地歌舞伎・・・
次はいつ地歌舞伎が楽しめますか?
10月29日(日)に
「第25回 飛騨・美濃地歌舞伎大会なかつ川 2017」が行われます。
その名の通り、岐阜県内4つの地歌舞伎を見ることができます。
入場料は無料で、10時開演です。
前回の地歌舞伎公演、超満員でしたので、
早めに来ていただくといいと思います。
また11月3日(金・祝)に全国芝居小屋錦秋特別公演2017が行われます。
かしも明治座名誉館主 中村七之助さん、
お兄さんの中村勘九郎さんが出演されます。
ただ、こちらのチケットはもう売り切れてしまっているんです。
チケットとったかたは、是非楽しんで下さい。
●普段明治座にいったら、見学などはできるんですか?
はい、案内人がいますので、芝居小屋のご案内をさせていただきます。
舞台や花道など、いろいろ案内するので、ぜひお楽しみください。
●そして、かしも明治座に魅せられて、
東京から移住していらっしゃった方がいるとお聞きしました。
地域おこし協力隊の洲崎さんです。
●洲崎さんは、かしも明治座のどんなところに魅力を感じたんですか?
(洲崎さん)元々武蔵野美術大学で地歌舞伎を学んでいました。
舞台上もすごいですが、客席の熱量もすごいと感動し、
加子母に通うようになりました。
そこから今は加子母に住んでいます。
●その魅力をぜひ、これからいろいろな人に伝えていってください!
では加藤さんから、改めて、リスナーの方に一言お願いします。
古く歴史のある、かしも明治座、建物に味もあって、見ごたえがあります。
ぜひお越しください!