GIFUコレ!情報局42
笠松町 3年に一度の踊り山車&桜色のプレゼント
GIFUコレ!情報局42
■笠松町 笠松春まつり■
「笠松春まつり」を、4月15日(日曜日)まで
開催しています。4月14日(土)の笠松陣屋市と宵まつり、
4月15日(日曜日)の本まつりで締めくくります。
場所は、桜まつりは奈良津堤、宵まつりは産霊神社、
笠松陣屋市と本まつりは本町通り一帯です。
4月14日(土曜日)には、笠松陣屋市が開催されます。
この笠松陣屋市は、江戸時代の市場の賑わいを再現したもので、
笠松の本町通りを歩行者天国にして、フリーマーケットや、
即売会、駄菓子の販売、ふれあい子ども広場などが行われます。
また、午後5時からは、産霊神社で、宵まつりが開催され、
町内みこしの奉納、マジックショー、抽選会などが行われます。
そして、15日(日曜日)には、笠松清流太鼓の演奏、
園児の演技、女性の会の踊り、町内みこしの練り歩き、
大名行列お奴などが行われます。
この、大名行列お奴は、岐阜県重要無形民俗文化財に指定されており、
掛け声とともに毛槍や鳥毛を投げわたしながら練り歩く、
伝統芸能で、八幡神社と産霊神社に奉芸します。
この毛槍を投げ渡しながらの妙技は、多くの方を魅了します。
奈良津堤の桜
現在、約200本の桜が植えられています。
見ごたえのある桜並木です。
奈良津堤で行われる桜まつりは、4月15日(日曜日)までの
期間中は、午後6時から午後10時まで、
桜並木のライトアップを行っています。こちらもお勧めです。
今年は、「踊り山車(やま)」という山車(だし)が出ます。
踊り山車は、よくあるからくり人形の山車ではなく、
人が踊れる舞台付きの山車です。笠松町下本町の3歳~12歳までの
子ども達総勢7名が舞踊されます。
3年に1度、披露されます。
・笠松春まつり会場までのアクセス方法
名古屋鉄道本線「笠松駅」下車、南へ徒歩10分です。
できるだけ、公共交通機関をご利用いただき、ご来場ください。
また、春まつり開催に伴い、4月14日(土曜日)と
15日(日曜日)は、会場周辺は交通規制を行います。
詳しくは、笠松町HPを、ご覧ください。
★プレゼント
かさまるくん、かさまるちゃんのピンク色のボールペンと
桜柄のクリアファイルをセットにして3名の方にプレゼントします。
ご希望の方は、FM岐阜のプレゼントフォームから
ご応募下さい。