BLOG

GIFUインフォメーション

10月21日(月)

ぎふ清流おもいやり駐車場利用証制度を開始します


 県では、車椅子使用者や歩行困難な方が駐車場を優先的に利用できるよう、

車椅子使用者用駐車区画に加えて、歩行困難者が利用可能な「プラスワン区画」を新たに設定・確保し、

これらを利用できる方に利用証を交付する、

「ぎふ清流おもいやり駐車場利用証制度(パーキングパーミット制度)」を開始します。


■制度開始時期

・10月15日(火):郵便による利用証申請

受付開始

・11月15日(金):利用証交付開始


■交付申請窓口

・窓口での即日交付:県庁地域福祉課(県庁10階)、

岐阜地域福祉事務所(県庁2階)、各県事務所福祉課(7か所)

・郵送による申請:県庁地域福祉課

・必要書類:交付申請書、状況確認書類、本人確認書類(代理人申請の場合)


■交付対象者

・一定の要件を満たした歩行困難者


■お問い合わせ/県庁地域福祉課

TEL 058-272-8261

FAX 058-278-2651

メール c11219@pref.gifu.lg.jp



清流の国ぎふオレンジリボン運動


 岐阜県では、児童虐待防止推進月間の11月を中心に「清流の国ぎふオレンジリボン運動」を実施します。

この運動の一環として、児童虐待防止講演会を開催しますので、ぜひご参加ください。

※要申込


■日時/令和元年11月2日(土)

13:30~15:30


■場所/ソフトピアジャパン セミナーホール

(大垣市加賀野4丁目1番地7)


■内容/テーマ:「(仮題)児童養護施設退所者からのメッセージ」

講師:児童養護施設出身モデル 田中 麗華氏


■料金/無料


■定員/200人(先着順) 


■申込方法/電話、FAX、メール


■申込先・お問合せ/株式会社プラド内

「清流の国ぎふオレンジリボン児童虐待防止講演会」参加募集係        

住所:〒500-8833

岐阜県岐阜市神田町1-8-4 プラドビルTEL:058-264-1173

    (平日9:30~17:30)

FAX: 058-266-6300

メール: seiryu_orange@prad.co.jp

※託児の利用について希望を受け付けています。


◆清流の国ぎふオレンジリボン運動について

 県では、「清流の国ぎふオレンジリボン運動」として子どもの虐待問題について考え、

社会全体で子育て家庭を支援する運動を展開しています。

児童虐待の未然防止、早期発見には、県民の皆様の協力が欠かせません。ぜひ講演会にお越しください。