ブログ ぎふ防災ワンポイントレッスン
- MORNING SPLASH
- TWILIGHT MAGIC
- Meets up Friday
- GIFUインフォメーション
- 総文祭成果発表
- SUZUKI Run Runランチ
- ミニオン・ボヤージュ
- GIFUコレ!情報局42
- お知らせ
- ほのりんtime
- Gパワープレイ
- theCanadianClubの音選たまご
- てくてく中津川
- てくてく恵那
- GO!GO!アクアウォーク大垣
- MASAチャレンジステーション
- お祭り気分で Bang! Bang! Radio
- ぎふ防災ワンポイントレッスン
- 三隅一輝の秘密基地ラジオ
- オール岐阜でSDGsリレー
- 【終了】甘党男子のナイトパーティー
- 【終了】FC岐阜 Road to Dream
- 【終了】学校では学べない授業~高校生x若手リーダー~
- 【終了】GIFU JAM
- 【終了】コープぎふ おとなの健康大学ラジオ
- 【終了】チームぎふ アスリートTALKリレー
- 【終了】うたイズム
- 【終了】協会けんぽ presents 未来のためにできること
- 【終了】ぎふかいご Challenge&Care!!
- 【終了】雨あがれ PROJECT~RAINBOW CONNECTION~
- 【終了】Morning cafe”re-Birth”
-
ぎふ防災ワンポイントレッスン
クルマに乗っているときに、豪雨に遭遇した場合の身の守り方を知っていますか?
まずは冠水した道路は避けましょう。もし冠水して車が動かなくなった場合は、ドアが開く水位のうちに逃げ出しまし...
-
ぎふ防災ワンポイントレッスン
自宅にいるときに、風水害に遭遇した場合の身の守り方を知っていますか?
台風や豪雨の時、屋根や窓の補修のために外に出るのはとても危険です。これまでも多く人が落下して怪我をしたり、...
-
ぎふ防災ワンポイントレッスン
街中や道路にいるときに、風水害に遭遇した場合の身の守り方を知っていますか?
マンホールや側溝のフタが開いている危険性があるので冠水している道路は通らないようにしましょう。落雷の時は開...
-
ぎふ防災ワンポイントレッスン
風水害の際の、屋内と屋外、それぞれに適した避難を知っていますか?
避難とは、難を避けること、つまり安全を確保するということです。危険が迫っている時は、その状況に応じた命を守...
-
ぎふ防災ワンポイントレッスン
警戒レベル5ですべき行動を確認していますか?
警戒レベル5は、すでに災害が発生・切迫しているおり安全な避難ができず命が危険な状況です。気象庁からは氾濫発...
-
ぎふ防災ワンポイントレッスン
警戒レベル4ですべき行動を確認していますか?
警戒レベル4は、気象庁から氾濫危険情報や土砂災害警戒情報が発表され、市町村からは避難指示が発令され、危険な...
-
ぎふ防災ワンポイントレッスン
警戒レベル3ですべき行動を確認していますか?
警戒レベル3は、気象庁から大雨警報や氾濫警戒情報、洪水警報が発表され、市町村からは高齢者等避難が発令され、...
-
ぎふ防災ワンポイントレッスン
警戒レベル1,2ですべき行動を確認していますか?
警戒レベル1,2は早期注意情報や大雨・洪水注意報、氾濫注意報などが発表され気象が悪化したり、河川の水位が上...
-
ぎふ防災ワンポイントレッスン
警戒レベルでとるべき行動を知っていますか?
令和3年5月に災害対策基本法が改正されたことを受けて、内閣府が公表した「避難情報に関するガイドライン」では...
-
ぎふ防災ワンポイントレッスン
土砂災害の前兆現象を知っていますか?
土砂災害にはがけ崩れ、土石流、地すべりの3種類あり、それぞれ特徴的な前兆現象があります。がけ崩れの前兆現象...
-
ぎふ防災ワンポイントレッスン
自宅の危険度が高い場合、避難する先は決めていますか?
洪水や土砂災害に対して自宅の危険性が高い場合は、立退き避難、つまり安全な場所へ移動する必要があります。避難...
-
ぎふ防災ワンポイントレッスン
「外水氾濫」と「内水氾濫という言葉を知っていますか?
外水氾濫とは、河川の堤防から水があふれたり、堤防が決壊して家や田畑が浸水することです。上流で降る大雨にも注...
-
ぎふ防災ワンポイントレッスン
[線状降水帯」という言葉を知っていますか?
線状降水帯とは、次々と発生する発達した雨雲(積乱雲)が列をなし数時間にわたってほぼ同じ場所を通過また...
-
ぎふ防災ワンポイントレッスン
「局地的大雨」という言葉を知っていますか?
近年、日本では1日に100㎜以上の雨が降る日数が増加しており、大きな被害をもたらす豪雨が毎年のように発生してい...
-
ぎふ防災ワンポイントレッスン
豪雨時の避難に必要な時間を確認していますか?
豪雨時の避難は、基本的には徒歩ですが徒歩で避難できない家族がいる場合は車を使うことも含めて安全な場所へ避難...
-
ぎふ防災ワンポイントレッスン
自宅の危険度を知っていますか?
自宅はもちろん、学校や職場の危険度、具体的には、災害時に避難が必要な場所かどうかは、「ぎふ山と川の危険箇所...